heeee! 第五弾
今回のテーマも「食」
近隣の商店街や店舗ともつながり、
サステナブルの輪をさらに広げて開催!
サステナブルな行動は難しい。我慢、不便、大変なイメージもあります。
そんな壁を「ちょっとしたきっかけ」と「スキ(”隙”と”好き”)」で解決したいと思いました。
大ごとではないし完璧でもない。
でも「(実はちょっと)サステナブル」な行動を気軽に「たくさん」体験してほしい。
そして気軽にできるその行動のポジティブインパクト(という言葉が大ごとですね・・)が
案外大きいことを「heeee!(へぇ〜)」と知ってもらえたら嬉しい。そんな企画です。

イベント
本来食べられるのに捨てられる日本の食糧廃棄量は、年間 472 万トン*だといわれているのをご存知ですか?
こうしたフードロスの問題を少しでも多くの方にもっと気楽に楽しく体験してもらいたいという思いでBLOOMはこのイベントを企画開催しています。
第五弾となる今回は、青山の老舗スーパーマーケットをはじめとするGYRE周辺の店舗や商店街も参加。サステナブルの輪をさらに広げて開催します。
ミシュランガイド東京で一つ星を獲得している「l’élan(レラン)」の信太竜馬(しだ りょうま)シェフが、行き場を失った食材を使い、美味しいランチへと生まれ変わらせます。
* 「農林水産省」食品ロスとは https://www.maff.go.jp/j/shokusan/
新企画「完食でスイーツのお土産!美味しく食べて食品ロス削減♪」
今回の新たな取り組みとして、完食された方へ感謝の気持ちを込めた「ご褒美スイーツ」をプレゼント!無理なく、美味しく、そしてサステナブルな食体験を楽しんでいただける企画となっています。
「ご飯の量を調整したい」という方には、事前にお申し出いただければ対応が可能です。

「一つ星シェフと学ぶ特別なひな祭り♪
魚をまるごと楽しむ子ども向けちらし鮨教室」
ひな祭りのちらし鮨作りを通じて、魚を無駄なく活用する工夫や料理の楽しさを学んでいただきます。自分で工夫して作ったちらし鮨を、ご家族や大切な方と囲むひとときは、食の知恵とともに心に残る特別な思い出となることでしょう。

また、温かな食卓の時間を大切にしてほしいというシェフの願いが込められた、かけがえのない食育体験となるはずです。
本企画のランチ代と商品の売上の一部は、ひとり親世帯を中心に食支援を行っている「WeSupport Family」*へ寄付されます。
開催期間:2025年3月4日(火) から 3月23日(日)
場所:GYRE.FOOD内レストラン(東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE4F)